ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    行政評価(事務事業評価)

    • [2016年12月2日]
    • ID:2373

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    1 行政評価とは

    行政評価とは、政策・施策・事務事業からなる政策体系について、その成果や実績などを事前・事中・事後で、有効性や効率性などの観点から評価するものを言い、行政の現場に「計画(Plan)」→「実施(Do)」→「評価(Check)」→「改善(Action)」→ 「計画(Plan)」・・・というPDCAサイクル(マネジメントサイクル)を導入し、成果の達成に向けた事業の実施を可能にする手法です。

    行政評価は、一般的に「政策評価」「施策評価」「事務事業評価」の3つの仕組みによって構成されますが、本市では職員にとって最も身近な事務事業を評価対象とする「事務事業評価」を導入しています。

    「わかりやすさ」を確保する観点から、また、効率的な行財政運営を図る観点から、第4次京田辺市総合計画まちづくりプランと決算説明資料「主要施策の成果」、そして「事務事業評価」に共通する事業単位として、おおむね予算事業(大・中事業)を目安とする「事務事業」を設定しています。

    2 事務事業評価導入の目的

    事務事業評価を導入した目的は、「PDCAサイクル(マネジメントサイクル)の確立」と「仕事に対する考え方の改革(職員の意識改革)」を進めることにより、成果重視の行政運営を行うことです。

    3 事務事業評価結果について

    お問い合わせ

    京田辺市役所企画政策部企画調整室

    電話: (企画調整)0774-64-1310

    ファックス: 0774-62-3830

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム