ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    京田辺市複合型公共施設整備基本計画について

    • [2025年4月28日]
    • ID:22054

     京田辺市では、文化ホール(新設)や中央公民館・中央図書館(いずれも移転)を複合化することで、個々の施設における機能を超えて、様々な文化活動が“つながり”“ひろがる”広場のような新しい文化空間として機能し、新たに文化活動が生まれるなど、本市の持続的な文化活動の発展に寄与する施設を目指し、令和6年6月に『京田辺市複合型公共施設整備基本構想』を策定し、引き続き『京田辺市複合型公共施設整備基本計画』を策定していきます。

     基本構想についてはこちらから(別ウインドウで開く)ダウンロードしてください。

    新たな文化拠点・複合型公共施設についてのワークショップ

      基本計画作りの参考とするため、市民の声を聞くワークショップの参加者を募集し、下記のとおり開催しました。

    •  第1回ワークショップ(令和7年2月2日開催)

       「京田辺のまち、文化施設や文化についてのじまん・ふまん」

    •  第2回ワークショップ(令和7年3月29日開催)

       「やりたいことを叶える施設とは? "重ねづかい"を考えよう」

    •  第3回ワークショップ(令和7年6月開催予定)

       「まちとつながり、まちに広がる文化とは? ひろばとなる共用空間で何をする?」


      ワークショップの開催状況、結果については下記のとおり資料をご覧ください。

    ワークショップニュースレター

    お問い合わせ

    京田辺市役所企画政策部複合型公共施設建設準備室

    電話: 0774-64-1361

    ファックス: 0774-62-3830

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム