ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    平成30年度(2018)市民向け事業の実績

    • [2020年6月2日]
    • ID:14987

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     平成30年度(2018)、市史編さん室では、市民の方に市史編さんへの理解を深めていただくために、さまざまな市民向けの事業を行いましたが、主なものは以下のとおりです。

    古文書解読講座

     市史編さん室では、市史編さんの過程で収集した江戸時代や明治時代の古文書(こもんじょ)などをテキストにした市民向けの古文書解読講座を行いました。古文書解読講座は、入門・初級・経験者の3段階に分かれており、平成30年度の実施状況は以下のとおりです。

    古文書解読経験者講座

    平成30年度(2018)古文書解読経験者講座(Aクラス)
    実施日 時間場所人数 主なテキスト講師 
    第1回平成30年6月28日(木)90分中央公民館24名江戸時代の山本村の集落移転に関する古文書松本(市史編さん室)
    第2回平成30年7月26日(木)20名江戸時代の山本村の百姓相続に関する古文書
    第3回平成30年8月23日(木)17名
    第4回平成30年9月20日(木)19名江戸時代の山本村の水番に関する古文書
    第5回平成30年10月25日(木)18名
    第6回平成30年11月22日(木)15名江戸時代の高木村の農業不精取締に関する古文書
    第7回平成30年12月13日(木)17名
    第8回平成31年1月24日(木)15名明治時代の御霊宮(月読神社)の神主に関する古文書
    第9回平成31年2月21日(木)16名江戸時代の山城国の寺院の往来手形
    第10回平成31年3月14日(木)16名
    平成30年度(2018)古文書解読経験者講座(Bクラス)
    実施日 時間場所人数 主なテキスト講師 
    第1回平成30年12月13日(木)90分中央公民館24名「大坂江祇園会呼ニ遣す状」(『当用書状鑑』)松本(市史編さん室)
    第2回平成31年1月24日(木)27名
    第3回平成31年2月21日(木)25名明治時代の薪村小学校に関する古文書
    第4回平成31年3月14日(木)21名「移徙之歓状」(『当用書状鑑』)

    古文書解読初級講座

    平成30年度(2018)古文書解読初級講座
    実施日 時間場所人数 主なテキスト講師 
    第1回平成30年9月20日(木)90分中央公民館31名「花見誘引状」(『当用書状鑑』)松本(市史編さん室)
    第2回平成30年10月25日(木)31名
    第3回平成30年11月22日(木)25名「大坂江祇園会呼ニ遣す状(『当用書状鑑』)

    古文書解読入門講座

    平成30年度(2018)古文書解読入門講座
    実施日 時間場所人数 主なテキスト講師 
    第1回平成30年6月28日(木)90分中央公民館44名「七月祝義状」(『当用書状鑑』)松本(市史編さん室)
    第2回平成30年7月26日(木)37名
    第3回平成30年8月23日(木)31名「髪置祝儀状」(『当用書状鑑』)

    歴史資料整理ボランティア

     市史編さん室では、市史編さんの過程で収集した歴史資料などを整理する市民ボランティアを組織し、市民の方々と協働して整理を行いました。

    歴史資料整理ボランティア

    平成30年度(2018)歴史資料整理ボランティア
    実施日 時間場所人数 内容講師 
    第1回平成31年1月17日(木)120分中央公民館12名京田辺市秘書広報課所蔵戦前・戦後写真の整理藤田(市史編さん室)
    第2回平成31年2月14日(木)12名
    第3回平成31年3月19日(火)12名

    歴史資料整理ボランティア養成講座

    平成30年度(2018)歴史資料整理ボランティア養成講座
    実施日 時間場所人数 主なテキスト講師 
    第1回平成30年8月15日(水)120分中央公民館23名

    近代の地域史料研究の意義と取り扱いについて(講義)

    田辺技芸学校関係文書の史料整理(実技)

    井岡康時氏

    (京田辺市史編さん

    近代・現代部会部会員)

    第2回平成30年9月12日(水)22名大住山村家・宮津川島家文書の史料整理(実技)
    第3回平成30年10月16日(火)21名京田辺市所蔵の戦後写真の整理(実技)
    第4回平成30年11月27日(火)21名

    古文書修復ボランティア

     市史編さん室では、市史編さんの過程で収集した江戸時代の古文書などを修復する市民ボランティアを組織し、市民の方々と協働して修復を行いました。

    平成30年度(2018)古文書修復ボランティア
    実施日 時間場所人数 内容講師 
    第1回平成30年12月6日(木)90分中央公民館4名市所蔵『旧大住村小田家文書』の継紙の継ぎ目の接合松本(市史編さん室)
    第2回平成31年1月30日(水)3名市所蔵『薪村小山家文書』の破損箇所の繕い
    第3回平成31年2月27日(水)3名

    お問い合わせ

    京田辺市役所市民部市史編さん室

    電話: 0774-64-1301

    ファックス: 0774-62-2519

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム