ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    FAQ(よくある質問)

    図書館で本などを借りるときはどうしたらいいですか。

    • [公開日:2013年1月7日]
    • [更新日:2017年11月13日]
    • ID:70

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    図書館で本などを借りるときはどうしたらいいですか。

    回答

    本の貸出について

    図書館で資料を借りるには、貸出券が必要となります。中央図書館・北部分室・中部分室・移動図書館でお作りしますので、最寄りの図書館へお越しください。

    貸出券について

    市内に在住・通勤・通学されている方でしたら、どなたでも貸出券を作ることができます。年齢制限はありません。

    通勤・通学されている方は、登録の条件があります。詳しくは最寄りの図書館までおたずねください。

    なお、貸出券を紛失された場合は、図書館にお申し出ください。お申し出日から、1ヶ月間は、探していただく期間をとっています。(この間も貸出、予約・リクエストはしていただけます。)

    1ヶ月を過ぎても、貸出券が見つからなければ、最寄りの図書館にある所定の用紙(貸出登録申込書)に記入して、貸出券の再発行をお申し出ください。

    貸し出し期間について

    図書や雑誌は2週間で読める分だけ借りることができます。CD・ビデオテープ・カセットテープは、1人2点まで2週間借りられます。

    貸し出し予約について

    京田辺市立図書館では、インターネットで資料の予約、貸出期間の延長や予約状況・貸出状況の参照ができるインターネット個人サービスを提供しています。

    くわしくは、中央図書館ホームページをご覧ください。

    お問い合わせ

    教育部(教育委員会) 社会教育課 

    電話番号: (社会教育)0774-64-1394

    ファクス番号: 0774-64-1390

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム