ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    FAQ(よくある質問)

    後期高齢者医療保険料の軽減を受けるにはどうすればいいのですか?

    • [公開日:2019年10月23日]
    • [更新日:2019年10月23日]
    • ID:140

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    後期高齢者医療保険料の軽減を受けるにはどうすればいいのですか?

    回答

    手続きは必要ありません。自動的に適用されます。軽減割合や軽減の基準等については、後期高齢者医療制度についてを併せてご確認ください。また、軽減を受けるにあたり、所得がない方は所得がない旨の申告をされないと軽減を受けられない場合がありますので、ご注意ください。

    均等割額の軽減

    所得の低い方は、世帯(被保険者全員と世帯主)の所得の合計に応じて、保険料の均等割額が軽減されます。

    会社の健康保険や共済組合(被用者保険)の被扶養者であった方の保険料の軽減

    後期高齢者医療制度加入の前日まで、会社の健康保険や協会けんぽ、共済組合の被扶養者であった方(自分の保険料を支払う必要がなかった方)については、保険料の所得割額はかからず、資格取得時から2年間均等割額が特例措置により5割軽減されます。(国民健康保険や国民健康保険組合の加入者であった方が後期高齢者医療制度に加入された場合は該当しません。)

    お問い合わせ

    市民部 国保医療課 

    電話番号: (国保)0774-64-1332(医療)0774-64-1374

    ファクス番号: 0774-63-1567

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム