資産運用講座を開催します【中央公民館講座】
- [2023年10月1日]
- ID:19338
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

はじめての資産運用講座
ライフステージに応じた「お金」や資産運用に関する知識を学習します(内容は8・9月の開催分と同じです)。
※「シニア世代編」か「子育て世代編」いずれかのクラス(世代)の申し込みになります。希望のクラスを選択してご応募ください。
講座の様子

日時・内容
【シニア世代編】
(1)11月22日(水) シニア世代のライフ・マネープラン~自分らしく老後を生きるためのお金について~(2)12月13日(水) シニア世代の資産運用~資産運用の基礎を学び、自分に合った資産運用を考えてみましょう~
時間はいずれも午後1時30分~3時
【子育て世代編】
(1)11月18日(土) 子育て世代のライフ・マネープラン~今後かかるお金についてのプランの立て方~
(2)12月16日(土) 子育て世代の資産運用~NISAとは?iDeCoとは?資産運用の方法について学びましょう~
時間はいずれも午前10時~11時30分

対象・定員・費用
対象:市内に在住・通学・通勤する18歳以上の人(高校生を除く)
定員:30人(多数の場合は抽選)
費用:200円

申し込み方法
【郵送の場合】
往復はがきに、下記の内容を記入して郵送してください。
・往信用
(1)講座名 (2)郵便番号 (3)住所 (4)氏名(ふりがな)
(5)年齢 (6)電話番号 (7)保育希望の有無(希望する場合は子どもの名前と年齢)
・返信用
(1)郵便番号 (2)住所 (3)氏名
【窓口での申し込みの場合】
郵便はがきに、下記の内容を記入して窓口へご持参のうえ、職員に申し込みの旨をお伝えください。
(1)郵便番号 (2)住所 (3)氏名
※ 講座名にはクラス(世代)も併せて記入してください。
※ 保育対象年齢は、講座開始日において、満1歳以上就学前。定員5人。
※ 講座を申し込む際に保育希望の記入がない場合、途中からの申し込みは不可。

申し込み期限
11月7日(火)必着
※ 定員に達していない場合は、上記の期限以降も受け付けますのでお問い合わせください。

申し込み・問い合わせ先
京田辺市立中央公民館
〒610-0331 京田辺市田辺丸山214
TEL:0774-62-2552 FAX:0774-62-2519
お問い合わせ
電話: 0774-62-2552 ファックス: 0774-62-2519