市の新型コロナウイルスワクチン集団接種について
- [2023年1月12日]
- ID:16377
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ページ内目次

追加接種(3回目、4回目、5回目)の集団接種について
追加接種の集団接種は、田辺病院(飯岡南原55番地)で実施しています。
なお、田辺中央体育館での集団接種は終了しました。
ワクチン接種の予約受付は、接種券が届いた方から予約できます。
接種券の送付スケジュールについて詳しくはこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。

集団接種会場について

田辺中央体育館
田辺中央体育館での接種は、会場確保の都合により、終了しました。

田辺病院(飯岡南原55番地)
【接種日】1月10日~3月29日 毎週月~水
【受付時間】12時45分~13時30分(予約状況により、13時45分まで延長します。)
接種するワクチン:ファイザー社(オミクロン株対応ワクチン)
※緊急時に使用する薬剤準備の都合上、田辺病院会場では接種時に満16歳以上の方に接種します。
※市の集団接種は、上記日程で終了予定です。

集団接種会場へのご来場について

田辺病院について
田辺病院の会場へは、JR・近鉄「三山木駅」ロータリーより、シャトルバスを運行しています。
シャトルバスの時刻表や自家用車でご来場の方は、以下の「田辺病院へのご来場について」をご覧ください。
※田辺病院の駐車場には駐車できませんので、シャトルバスをご利用くださいますようお願いします。
また、会場の都合上、接種開始までの待合が屋外となりますので、ご了承ください。
田辺病院へのご来場について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。


集団接種の予約方法について
集団接種の予約は、インターネットまたは市コールセンターで受付しています。

インターネットから予約する方法
インターネットから予約される場合は、下記からアクセスしてください。
京田辺市新型コロナウイルスワクチン「集団接種」予約サイト(別ウインドウで開く)
予約方法等については、操作案内をご確認ください。
市公式LINEからも予約できます(メニュー「新型コロナ関連」→「ワクチン情報」)。
なお、接種券が届くまでログイン・予約はできませんので、ご注意ください。
予約サイト操作案内について

電話による予約について
京田辺市新型コロナワクチンコールセンターに電話してください。
電話番号 0570-550-307
受付時間 毎日 午前9時から午後5時まで
※間違い電話が多発しています。最初の「0」を忘れずに、番号をしっかりとご確認ください。

接種当日の流れ

当日の持ち物
下の3点を必ずお持ちください。
- 新型コロナウイルスワクチン接種のご案内(予防接種済証)
- 新型コロナワクチン接種の予診票
- 本人確認書類(免許証や健康保険証、マイナンバーカード等)
予診票は、ボールペンで事前に記入をお願いします。
なお、肩の筋肉にワクチンを接種しますので、肩を出しやすい服装でお越しください。
※予約をしていても、必要書類を忘れた場合は接種することができませんので、ご注意ください。

当日の流れ
接種日当日は、予約された時間帯にお越しください。
(1)検温・受付
(2)問診
(3)接種
(4)副反応に備えて経過観察(15分~30分程度)
受付から終了まで、所要時間は約45分です。

地震・風水害など緊急時の対応

田辺病院の対応
田辺病院での対応は、下記のとおりです。

京田辺市に震度5弱以上の地震が発生した場合
発生時刻にかかわらず中止

京田辺市に「気象警報」が発生された場合
午前10時の時点で発令されていれば中止
※警報が発令されていても、天候の回復が見込まれる場合、接種を実施する可能性があります。
ホームページでご確認いただくかコールセンター(0570-550-307)までお問合せください。
お問い合わせ
電話: (京田辺市新型コロナワクチンコールセンター)0570-550-307 ファックス: 0774-63-1157