市民ふれあいロビーコンサートとは
- [2017年12月28日]
- ID:9699
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

市民ふれあいロビーコンサート
京田辺市は、市民が気軽に音楽に親しめる機会として、また、市民の音楽活動発表の場として、市庁舎2階にある「市民ロビー」でコンサートを開催し、市民に親しまれる市役所づくりと、潤いのある市民文化の創造を推進するため、「市民ふれあいロビーコンサート」を開催しています。

過去の開催の様子

出演者を募集しています!
お昼のひととき、気軽に音楽に親しんでいただく、30分間。
京田辺市では、市役所2階正面玄関横の市民ロビーを会場として、コンサートを開催しています。
これまで、ヴァイオリン、トランペット、ハーモニカ、ピアノ、ファゴット・・・など数えきれないくらいさまざまな楽器の演奏が発表されてきました。
憩いの空間を、あなたの演奏で彩ってみませんか?皆さんの出演をお待ちしています。

募集概要
※年により、変更等がある場合がございます。必ずその年の募集案内(例年1~2月頃に公表)をご確認ください。
【応募資格】
- 京田辺市内を中心に音楽活動をされている個人・グループであれば、どなたでも出演できます(在住である必要はありません)。
- 発表は音楽に限ります。邦楽・洋楽・声楽・弾き語り等ジャンルは問いません。ただし、演奏を伴わないカラオケは除きます。
【出演日時等】
- 開催は年6回程度、5月から3月の市役所開庁日(2月1日~3月中旬、木曜日を除く)
- 演奏時間は、12時20分から12時50分までの30分間です。
- 出演日は市で計画した日程によりますが、出演希望日をもとにご相談させていただきます。
【留意事項】
コンサートは延期・中止となる可能性があります。
謝礼および交通費等についてはお支払いできません。
出演者は、自ら企画するイベント等について口頭もしくはチラシの配布等により告知できますが、CDやチケット等の販売はできません。
会場の設営は市で行いますが、楽器は出演者の方で搬入、搬出してください。
以下のような演奏はできません。
窓口業務に支障となるような大きな音響のもの(アンプ、スピーカーは使用不可)
特定の団体、個人を中傷するもの
宗教活動や政治活動を目的としたもの
営利を目的としたもの